2月の勝者 その1

秋からテレビドラマ化される中学入試専門塾を舞台とした「2月の勝者」という漫画がある。

塾の講師を中心に子供・親それぞれにスポットを当てながら、中学入試1年間の受験の流れを追っている漫画だ。

うちの塾長は独立する前は早稲アカや東進・四谷大塚で受験算数の講師をしていたので、漫画の中に出てくる中学受験専門塾の雰囲気を「すご~くよくわかる」と言っていた。

また、漫画を描くにあたってよく取材しているなあと思う。

現在コミックでは入試まであと2ヶ月になる最後の模試に向け、志望校を選ぶところまで話が進んでいる。

私も1巻から読んでいるが、漫画に登場する保護者にスポットを当てて読んでいる。

その中で特に気になる保護者が2人いる。

1人は最新刊に出てくる「子供を追い込む母親」だ。

その母親は我が子に対して「まだ本気を出していないだけ」と思っている。

どうしても現状の偏差値よりも上の学校に合格させたいと願い「ママにあなたの本気を見せてちょうだい」とせまる。

その子は追い詰められ…という内容だ。

我が子の成績はもっと伸びるはずと思いたい気持ち、理解できる。

でも、それならば、子供にその責任を押し付けるのではなく、一緒に背負わないといけないと思う。

「親は子の鏡」と言われるが、子は親を手本としてその一挙手一投足を真似して成長していくものだ。

「我が子をこういう子にしたい。と思ったら、そういう人間に自分(親)がなることが大切だ」と昔読んだ育児書に書いてあった。

例えば、「人に親切な子」になってほしければ「親が人に親切にしている、その姿を見せる」とか「本を読む子」に育てたければ「親が率先して本を読む。そして本を読むことは楽しいのだとその姿勢から子供に伝える」などの具体例が載っていた。

当然、自分がテレビを見たり、スマホを見ながら子供に『勉強しなさい』と言っても子供が勉強をするわけがない。

コミックでは、まだこの親子がどうなっていくのか結果が出ていないがどうなっていくのか、これからが楽しみだ。(漫画だからうまくいくとは思うが)